お知らせ

イーオンズ・エンドWave1のご紹介

こんにちは。鈴木さんです。

イーオンズ・エンドのWave1について紹介していきます。
前回に引き続いて、ルール的なことは除いて、ストーリーやキャラクターを追いかけていきたいと思います。

ストーリー

旧文明は突如現れた名無きもの(ネームレス)に襲われて、文明は退化。
人類は巨大地下洞窟にある最後の拠点グレイヴホールド(意味的に日本語にするならば、墓砦とかそんな意味になります)にだけごくわずかに生き延びている。
人類は破孔(ブリーチ)魔術を使い、次元に穴を開け、空虚よりエネルギーを取り出すことで襲いくる名無きものたちと戦う。

破孔・破孔魔術師について

破孔とは名無きものの移動経路で、その先は空虚につながっています。
つまり破孔魔術師たちは、襲来した敵(名無きもの)を研究し、自分達の武器に変えて戦っているということになります。

破孔魔術は女性に適応が高いため、破孔魔術師は女性が多めです(Wave1コアセットのキャラクターで言うと8人中5名が女性。男性はアーデルハイム、ラッシュ、ザクソスの3名)。
破孔魔術師は破孔を扱うために秘語と呼ばれる魔術師の言葉を使います。
破孔魔術師にするために素養のある子供に秘語を教え、また自分だけの石およびその使い方を教える教師役の破孔魔術師もいます。
破孔魔術師になるための試練を乗り越えた子供は見習いと呼ばれる正式な破孔魔術師となり、その後戦いの中で生き延びることで昇格していきます。

破孔魔術師

Wave1に登場する破孔魔術師は全部で12人

カディア 破孔魔術師 / 探索者

グレイヴホールドよりさらに地下へ潜って真の救済地を求める探索者。


アーデルハイム 破孔魔術師 / 武器職人

破孔や名無きものの残骸を加工して武具をつくる職人。
マッチョなイケおじです。


ブラマ 破孔魔術師 / 長老

グレイヴホールドの第一の権力者。
名無きものから隠れるために洞窟の入口を封鎖し、また破孔を用いて戦うことを決めたのも彼女。
人々を守るためにさまざまな決断をしています。周囲との軋轢もありますが、それを乗り越えてグレイヴホールドを守るためにがんばっている人。


ラッシュ 破孔魔術師 / 斥候

厳しい時代だからこそ、平和な日常を大事にしたい。
「今日が俺の最後の日なら、今日が俺の最高の日でありますように。」


ミスト ダガーキャプテン

かつていた破孔総司令スラクサーの代行者として破孔魔術師たちを率いている。破孔を3度潜って空虚を探求している。


フェドラクサ 破孔魔術師 / 予言者

教えられる前から秘語を話し、過去と未来を見据える。


ザクソス 破孔魔術師 / 熟練者

名無きものは世界を壊すが、その力を使って世界をつくることもできるのではないか。異端されないよう隠れてその研究をしたい。
破孔魔術そのものよりも名無きものの力の活用を目指す異端者。


ジアン 破孔魔術師 / 孤児

若く、親の死を目の当たりにした少女。


ニム(Nym) 破孔魔術師 / 弟子

ネームレスを恐れない勇敢な見習い。


リーヴ(Reeve) 上級破孔魔術師

Blight Lordとの戦いの中で左腕を失った破孔魔術師。


ザーナ(Z’hana) 追放の破孔魔術師

ザクソスよりも異端な考えを持っていて、他人に話すことで何度か(懲罰として)地下室に閉じ込められたことがある。※その価値観の中身は現時点で説明されていない。


マラスター(Malastar) 破孔魔術師の師

破孔魔術師を育てる先生。長老の一人でもある。

名無きもの

Wave1に登場する名無きものは全部で7体。
難易度は2から7まであります。最初らしく戦いやすい敵が多いです。

レイジボーン

難易度: 2

マラスターいわく最強種の怪物(難易度2の最弱ポジションにいるネメシスなのですが?)。
怒りを溜めてストライクで強攻撃する。
破孔総司令スラクサーはレイジボーンとの戦いで死亡している。


甲殻の女王

難易度: 3

数多くの名無きものの中で、グレイヴホールドに最も多くの損害をもたらした。
殻の子を多く発生させ増やし群舞(Swarm)で攻撃してくる。


暴食の公子

難易度: 5

4番目に現れた名無きもの。
人の記憶を喰う。
カードサプライを喰って(減らして)、サプライを尽きさせるような攻撃をする。


歪んだ仮面

難易度: 5

人を堕落させる神。
プレイヤーのデッキに堕落カードを追加し、その効果でダメージを与えてくる。


Bright Lord

難易度: 4

世界に初めて現れた名無きもの。
Tainted Jade(汚染された翡翠)によってリーヴに左腕を失わせた。
Tainted Jadeをデッキに配ることで、デッキを弱体化させるなどの攻撃をするう


Horde-Crone

難易度: 6

グレイヴホールドをかつて形作った種族Troggを悪意の下で目覚めさせ、従えて襲いくる。
Troggは場にたくさん出てくる。
同じ種類のTroggが場に複数匹出てきたとき、その種類・匹数ごとの効果を発動させて攻撃してくる


Wayward One

難易度: 7

当初西壁に現れた奇妙な生物。触れた人は消えてしまう。
1〜4までの場所を移動しながら攻撃をしかけてくる。移動先の番号に対応した破孔に呪文がセットされていない場合、グレイヴホールドはダメージを受ける。