
こんにちは。鈴木さんです。
今日はつい最近らうんどとりっぷに導入された新設備を紹介したいと思います。
それでは早速こちらです!

180cm×100cmのテーブルです。
らうんどとりっぷには元々140cm×80cmのテーブルが導入されていて、さらに45cm×80cmの拡張テーブルがあるのでこれを組み合わせて185cm×80cmで遊べるようになっています。
しかし、最近の重量級ゲームではメインボード(大)に加えて個人ボード(これも大)があったりして、奥行き80cmでは収まらないという問題を抱えていました。
そこでこの特大テーブルを導入しました。
これでアークノヴァもオンマーズもダイナソーワールドも、ユグドラサスも快適に遊べるはず!(まだ試してはいません)
なお、椅子はミッドセンチュリー期の名作チェアの1つ、Yチェアなので長時間快適に遊べると思います。
で、もともとあった140cm×80cmがどこに行ったかというと、それはこちら!

座敷席は足が伸ばせず、テーブルも小さいという中量級以上をよく遊ぶゲーマーたちにとって苦しい環境でした。
掘り炬燵式にすることで足を伸ばして長時間快適に過ごせるようにしつつ、テーブルも大きくしてボードゲームを遊ぶ環境としても快適にしました。
これでらうんどとりっぷにある全6卓全てが140×80cm以上のテーブルになりました。
広いテーブルを用意してボードゲームを快適に遊んでもらう、という店舗の方針を大幅に強化できたのではないかな、と思います。
テーブルのメーカーはKANADEMONOさんです。
いつも素敵な商品を安価に提供いただきありがとうございます!
みなさまのご来店・ご利用をお待ちしております。